ゆにくら!ロゴ

🗺️ ワールド情報 (World Information)

「ゆにくら!」では、異なる目的を持った複数のワールドが稼働しています。目的に合わせて各ワールドをご利用ください。

1. 生活ワールド (Survival World)

プレイヤーの永住拠点、お店、公共施設など、長期的な活動を行うメインワールドです。このワールドは**原則としてリセットされません**。

2. 資源ワールド (Resource World)

木材、鉱石、土などの資源を採取するためのワールドです。資源の枯渇を防ぐため、このワールドは定期的にリセットされます。 生活ワールドを大切に維持するため、大規模な整地や資源採取は必ずこちらのワールドで行ってください。

重要: 資源ワールドのリセット予定について

現在、資源ワールドの**リセット予定はありません**が、将来的に資源枯渇の状況に応じて**毎月リセットする可能性があります**。リセットを行う際は、最低1ヶ月前までに公式DiscordおよびWebサイトにて告知いたします。

リセットが実施された場合、ワールド内のアイテムや建築物は全て消滅しますので、貴重品は必ず生活ワールドへ移動させてください。

3. クリエイティブワールド (Creative World)

建築の練習、試作品の制作、大規模建築の下書きなどにご利用いただけるワールドです。クリエイティブモードで自由に建築が可能です。

4. エンドワールド (The End)

エンドラ討伐およびエンドシティの探索が可能なワールドです。エンドワールドは、生活ワールドと共有されており、**原則としてリセットされません**。

エンド資源ワールド(検討中)

  • 検討内容: エンドストーン、コーラスフルーツ、エリトラなどの資源採取(探索)を目的としたワールドの追加。
  • リセットサイクル: 資源ワールドと同様に定期的にリセットすることを検討中です。
  • 目的: エンドシティの探索需要に対応するため、定期的に資源が復活する環境を提供します。正式な導入は決定次第、改めて告知いたします。

🎒 アイテム共有状況 (Inventory Sharing)

当サーバーでは、ワールドの種類に応じてアイテムインベントリ(持ち物)が共有されるグループが設定されています。 ワールドを移動する際は、現在どのグループのインベントリを使用しているかをご確認ください。

💡 注意事項

ワールド間の移動時(特にグループAとBを移動する際)は、インベントリが切り替わります。 意図しないアイテムロスを防ぐため、移動前に必ずインベントリを空にするか、必要なアイテムをチェストに預けてください。

リセットサイクル

生活ワールド、クリエイティブワールド、エンドワールドは、**原則としてリセットは行いません**。

資源ワールドについては、上記「資源ワールド」の項目をご確認ください。リセットが決定した際は、本ページおよびDiscordで告知いたします。

*エンド資源ワールドおよびミニゲームサーバーが導入された場合、リセットサイクルの対象に追加される可能性があります。